- 「ジブリの配信しないのはなぜだろう」
- 「ジブリ映画を無料で視聴する方法はなにかな?」
- 「ジブリが見られるサイトはどこだろう」
といった悩みを抱えてないでしょうか?
私も、たくさんのジブリ動画が見放題のアプリやサイトが見つからなくて悩んでいる1人です。
本記事では、ジブリの動画見放題のサイトをまとめて紹介しています。ジブリの動画見放題サイトの他にも、以下の内容が記事を読むとわかります。
- ジブリの作品を視聴する方法は宅配レンタルがおすすめ
- ジブリ作品が配信されない理由
- ジブリ作品の配信がはじまるかもしれない動画サイト
- 海外のNetflixでジブリ作品を視聴する方法
結論からいうと、ジブリ作品を視聴するなら宅配レンタルサービスのゲオ宅配レンタルがおすすめです。

31日間0円トライアル実施中
1ヵ月にレンタルできる枚数が決まっています。
※本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにて
ご確認ください。
タップできるもくじ
ジブリが見放題のサイト一覧表
ジブリの動画が見放題の配信サイトを、以下の表でまとめました。
サービス名 | U-NEXT | Amazon PrimeVideo |
dアニメストア | Netflix | WATCHA | ABEMAプレミアム | Hulu |
配信有無 | × | × | × | × (日本のみ) |
× | × | × |
お試し期間 | 31日間 | 30日間 | 31日間 | なし | 31日間 | 14日間 | なし |
見放題作品本数 | 22万本以上 | 非公開 | 2万本以上 | 非公開 | 非公開 | 2万6000本以上 | 1万6000本以上 |
公式サイト |
残念ながらジブリ作品は、日本で提供されている動画配信サイトでは配信されていないため、視聴はできません。
ジブリ作品を視聴する場合、DVDやBlu-rayをレンタルして視聴する方法がベストです。
以下の項目でジブリ作品を視聴するのに、おすすめとされている宅配レンタルサービスに触れていきます。
ジブリが見れる宅配レンタルサービス3選

ジブリ作品は動画配信サイトでは、配信されていないため視聴するには宅配レンタルサービスを利用して、DVDやBlu-rayを借りると良いでしょう。
宅配レンタルサービスとは借りたいDVDやCDを注文すると、指定の宛先まで届けてくれるオンラインDVD・CDレンタルサービスです。
注文から数日以内に、ゆうパケットでDVDやCDが届きます。
見たり聴いたりした後は、専用の往復封筒を使って、郵便ポストにポンと投函するだけ、と簡単にDVDやCDを返却できます。
宅配レンタルサービスでおすすめは以下の3つです。
- ゲオ宅配レンタル
- DMMのDVDレンタル
- TSUTAYADISCAS
それぞれのサービスのメリットとデメリットを紹介します。
1:ゲオ宅配レンタル

画像引用:ゲオ宅配レンタル
ゲオ宅配レンタルの単品レンタルコースでは、キャンペーンが頻繁に実施されており、レンタル期間の延長もあります。
独自のサービスとしてドラマ・アニメなどのシリーズ作品をまとめてレンタルできる「BOXレンタルサービス」があります。
月額コースには「つぎクル」というサービスもあります。ポスト返却時にサイトで申請すると、次に予約している商品がすぐに発送されるサービスです。
料金が安く、長く待たずに続き作品を視聴できるのがゲオ宅配レンタルの特長です。
サービス名 | ゲオ宅配レンタル |
作品数 | 27万本以上 |
料金(税込) | 月額:990円から |
無料体験期間 | 30日間 |
単品レンタル料金(税込) | 105円から |
延滞料金(通常会員のみ) | 1日1枚につき165円(税込み) |
レンタル期間(通常会員) | 10日間(11日目の早朝、配送センター必着) |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い |
ポイントサービス | Pontaポイント |
- キャンペーン価格が安くてお得
- つぎクル制度で待たずに楽しめる
- シリーズ作品を一気見できるBOXレンタルが可能
- 30日間の無料おためし期間がある
- 返却時の梱包が楽
- 月額コースだと返却期限なし
- Pontaポイントが貯まる・使える
- キャンペーン開催時はレンタルが混み合う
- Pontaカードを作る必要がある
- アプリがAndroidにしか対応していない
キャンペーン期間は、利用する人が殺到するので予約が難しいこともあります。
初日に予約することで回避できるので、キャンペーンが始まる日をチェックしておきましょう。
ゲオ宅配レンタルの利用にはPontaカードが必要です。さまざまな店舗やサイトで使えるので作っておいて損はありません。
アプリは現在Androidにしか対応していませんが、サイトでスムーズに注文できるので不便ではないでしょう。
2:旧作としてレンタルできるDMMのDVDレンタル
画像引用:DMMのDVDレンタル
「DMMのDVDレンタル」は単品レンタルの場合、送料無料で利用できます。DMMには「いろいろレンタル」があることも特徴の1つです。
CDやDVD以外にも国内モバイルWi-Fi、テレビやDVDレコーダーなどのAV家電といった、普段は使わない物をスポットで借りたい、製品を試したい時などにレンタルできて便利なサービスです。
サービス名 | DMM DVD/CDレンタル |
作品数 | 14万本以上 |
無料体験期間 | 31日間 |
料金プラン(クレジットカード) | 1,080円~(税込) |
料金プラン(DMMポイント決済) | 1,449円~(税込) |
送料 | 0円 |
延滞料金 | 1日に付き210円(税込) ※通常会員のみ |
レンタル期間 | 8泊9日 ※通常会員のみ |
支払い方法 | クレジットカード DMMポイント |
ポイントサービス | DMMポイント |
- 作品数が多い
- 料金プランが豊富
- 優先貸し出しサービス有り
- 送料無料
- CD・DVD以外にレンタルできるものが多い
- 31日間の無料おためし期間がある
- DMMポイントが貯まる・使える
- レンタル期間が短い
- DMMポイントで購入すると割高
- 最大レンタル枚数が他のサービスと比べて少なめ
DMMのDVDレンタル期間は8泊9日と短いです。代わりに送料無料が強みなので、早く返せる人にとってはお得だと言えるでしょう。
DMMポイントで支払う場合はクレジットカードより高くなりますが、特別な理由がない限りカード決済をおすすめします。
最大レンタル枚数が他のサービスに比べて少なめではありますが、32枚あるので1日中見るわけではないので、充分な枚数であるといえるでしょう。
3:ジブリの関連作品が揃っているTSUTAYADISCAS
画像引用:TSUTAYA DISCAS
「TSUTAYADISCAS」には、ジブリ作品が揃っているので色々なジブリ作品をまとめて見たい方におすすめです。
定額でたくさんの作品を見たいという方には月額コースを選ぶといいでしょう。
レンタルの上限枚数を下回った場合、翌月にその分が繰り越しできるので、「今月は忙しくてあまり見られなかったから今月は多く借りたい」という時にも便利です。
サービス名 | TSUTAYAディスカス |
作品数 | 非公開 |
料金(セットプラン) | 2,659円(税込) |
料金(DVD・CD宅配定額プラン:定額8) | 2,052円(税込) |
料金(DVD・CD宅配定額プラン:定額4) | 1,026円(税込) |
無料体験期間 | 30日間 |
単品レンタル料金(税込) | 242円から |
送料(税込) | 297円から |
延滞料金 | 1日あたり55円(税込) |
レンタル期間(1枚から16枚) | 30泊31日(通常会員) |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて払い |
ポイントサービス | Tポイント |
- 月額コースで旧作DVD借り放題サービスがある
- 16枚までレンタル期間が30泊31日
- レンタル可能枚数の繰り越しができる
- 延滞料金が安い
- サイトで在庫枚数がチェックできる
- 30日間の無料おためし期間がある
- Tポイントが貯まる・使える
- 月額コースの借り放題は旧作のみ
- 単品レンタルだと送料がかかる
- キャンペーンの開催頻度が低い
DVD借り放題は旧作のみとなりますが、充分お得なサービスといえるでしょう。
単品レンタルの場合は送料がかかります。Tポイントが貯まっているとDVDレンタル料金をポイントで支払いできます。
TSUTAYADISCASは他の会社に比べてキャンペーンの開催頻度は高くありません。借り放題サービスなど、いつでも使えるお得なサービスで補われています。
ジブリが配信されない3つの理由

ジブリ作品は動画配信サービスで配信されていないため、レンタルDVDショップや宅配レンタルを利用して、視聴するしか方法はありません。
ですが、海外のNetflixではジブリ作品が配信されています。ジブリが日本で配信されないのはなぜなのか?
以下の3つの理由が考えられます。
- 日本では円盤が売れている
- 宮崎駿監督の意向
- 金曜ロードショーの視聴率が良い
それぞれの理由を詳しく解説していきます。
理由1:日本では円盤が売れている
ジブリ作品が配信されない理由の1つとして考えられるのは、現在もDVDやBlu-rayディスクが売れ続けていることです。
ジブリ作品には昔から根強いファンが多く、子どもから大人まで幅広い層に人気があります。
DVD・Blu-rayディスクの売上が伸びているのため、円盤の売上が安定しているならわざわざ動画配信サービスで配信をスタートしないというのもうなずけます。
理由2:宮崎駿監督の意向
宮崎駿監督はパソコンやスマートフォンを使わないことで有名です。以前、これらの電子機器に対して否定的な意見を述べていたことありました。
宮崎駿監督に配信をしてもらうよう鈴木敏夫さんが説得をしていることも有名な話です。
今後、宮崎駿監督が説得に応じた場合はすぐにジブリ作品が動画配信サービスでスタートするでしょう。
理由3:金曜ロードショーの視聴率が良い
🎀発表🎀
2週連続スタジオジブリ
🌸4月29日
「#魔女の宅急便」
🌸5月6日
「#耳をすませば」前向きに頑張る少女達🔥
新生活スタートにピッタリの名作をお届け‼️ pic.twitter.com/tkVFde94AD
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) March 24, 2022
ジブリ作品は、金曜ロードショーで放映すると、毎回視聴率が高いため定期的に放映されています。
「千と千尋の神隠し」は今まで日本でテレビ放映された邦画、洋画を合わせても視聴率歴代1位(46.9%)を記録。
他の作品も視聴率が10%を超えることが多く、動画配信サービスにジブリ作品が入ると、視聴率の低下が懸念されます。
ジブリ作品が配信されていないか配信サイトの調査結果

「本当に動画配信サービスでジブリは配信していないのかな?」と疑問に思い、大手動画配信サービス3社で作品検索をかけてみました。
- U-NEXT
- Netfilx
- dTV
それぞれの検索結果を見ていきましょう。
調査結果1:U-NEXT(ユーネクスト)
画像引用:U-NEXT
U-NEXTは、見放題作品数№1を誇る動画配信サービスです。U-NEXTでは、ジブリ作品は配信されていません。
映画だけでなく電子書籍で漫画を読むこともでき、雑誌に関しては読み放題サービスもあります。映画やドラマを見た後に、原作マンガや原作本をスムーズにチェックできます。
U-NEXTは毎月1,200円分のポイントがもらえ、映画やドラマだけでなくいろいろな作品を視聴できるため、幅広い作品を視聴したい方におすすめです。
サービス名 | U-NEXT |
配信種類 | 見放題 レンタル |
お試し期間 | 31日 |
月額料金(税込み) | 2,189円 |
配信作品数 | 99万本以上 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | 4台 |
調査結果2:Netflix(ネットフリックス)
画像引用:Netflix
Netflixはオリジナル作品の配信だけでなく、アニメや海外映画も配信している動画配信サービスです。
海外のNetflixでは2020年2月からジブリ作品が配信されることになりましたが、日本では配信されていません。
キッズ専用プロフィールが用意されており、子どもが作品の年齢制限設定、特定の作品のブロックなどもできるので、家族みんなで安心して楽しめます。
サービス名 | Netflix |
配信種類 | 見放題 |
お試し期間 | なし |
月額料金(税込み) | ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | ベーシック:1台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
調査結果3:dTV(ディーティービー)
画像引用:dTV
dTVは、携帯会社ドコモが運営している動画配信サービスで月額550円と安いのが特徴です。dTVでもジブリ作品は配信されていません。
dTVはドコモユーザーやdアカウントを持っている方が利用できる動画配信サービスで、dポイントでの支払いもできます。
サービス名 | dTV |
配信種類 | 見放題レンタル |
お試し期間 | 31日間 |
月額料金(税込) | 550円 |
配信作品数 | 12万本以上 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | なし |
対応画質 | 自動 最高画質 高画質 標準画質 |
ジブリがVODで配信される3つの候補サイト

仮にジブリ作品がVODで配信スタートするなら、どの動画配信サイトではじまるのか、可能性が高いサイトは下記の3つです。
- Netflix
- Hulu
- Amazonプライムビデオ
それぞれのサイトの特長を紹介していきます。
候補1:Netflix(ネットフリックス)
画像引用:Netflix
受賞歴のあるオリジナル作品も多いことから、認知度の高いNetflix。
ドラマや映画、ドキュメンタリー作品などを幅広く楽しめます。2020年2月から、海外のNetflixではジブリ作品の配信が開始されました。
他の国で配信されていることから、今後、日本のNetflixでもジブリ作品の配信が、スタートする可能性が高いでしょう。
候補2:Hulu(フールー)
画像引用:Hulu
日本テレビが運営しているHuluは、映画やアニメだけでなく、バラエティやスポーツ番組も視聴できるのが特徴です。
ジブリ作品を金曜ロードショーで放映しているのは日本テレビだけです。
今後ジブリ作品が、VODでスタートするとしたら、Huluになる可能性もあります。
サービス名 | Hulu |
配信種類 | 見放題 |
お試し期間 | 14日間 |
月額料金(税込み) | 1,026円 |
配信作品数 | 10万本以上 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | なし |
対応画質 | 最高画質 高画質 中画質 低画質 最低画質 通信節約 |
候補3:AmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)
画像引用:Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員特典の1つで、購入とレンタルの両方を選べるのが特徴です。
Amazonプライムビデオでジブリ作品の配信がある可能性として、考えられるのは庵野さん繋がりです。
庵野さんはスタジオジブリの「風の谷のナウシカ」という作品に出てくる、巨神兵というキャラクターの原画を担当や「風立ちぬ」で主人公の声優を担当し、宮崎監督から高い評価を得ていました。
新世紀エヴァンゲリオンの監督である庵野さんは、Amazonプライムビデオでのみエヴァンゲリオンの配信を許可しています。
上記の繋がりから、Amazonプライムビデオでジブリ作品の配信がスタートする可能性も考えられます。
サービス名 | Amazonプライムビデオ |
配信種類 | 見放題 レンタル |
お試し期間 | 30日間 |
月額料金(税込み) | 月額払い:500円 年間払い:4,900円 学生専用:250円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | 3台 |
ジブリの視聴方法は2つある
ジブリを視聴する方法は「宅配レンタルサービスを利用する」と「VPNサービスを利用して海外のNetflixサイトを使う」の2つあります。
VPNサービスは操作が難しいため、おすすめできません。ジブリを視聴したい場合は宅配レンタルサービスに登録してレンタル視聴すると良いでしょう。
宅配レンタルサービスとVPNを利用してNetflixでジブリを見る方法の2つを解説していきます。
視聴方法1:宅配レンタルサービスを利用する

ジブリ作品を視聴する際におすすめの宅配レンタルサービスは「ゲオ宅配レンタル」です。
月額コースだと常に無期限でレンタルできるので、ゆっくり楽しめます。30日間の無料おためし期間もあるので、まだ利用したことのない方はぜひ登録してみてください。
レンタル方法と返却方法について解説していきます。
レンタル方法
ゲオ宅配レンタルのレンタル方法を説明します。
-
STEP01レンタルする
サイトで新規会員登録をしてからログイン後、サイトの検索画面で借りたい商品を検索して「カートに入れる」ボタンを押して購入します。
-
STEP02作品が届く
DVD、CDは「ゆうパケット」で発送されます。
返却にも使う往復封筒で届くので、封筒に印字された手順に従って開封してください。
登録しているコースや枚数によって封筒の色、大きさは異なりますが、どれも封筒の表面から中身が見えないようになっているので安心です。
返却方法
-
STEP01返却前の確認
商品が届いた時の往復封筒に作品を入れて封をしてください。
ディスクの入れ忘れがないかを必ずチェックしましょう。
往復封筒にはビニールテープがついているので、それを剥がして封を閉じます。 -
STEP02ポストに投函
封筒の表面に宛名ラベルが貼ってあるので、その部分を切り取るようにしましょう。剥がしていないと、ポストに投函しても自分の住所に戻ってきてしまいます。
切り離した宛名は破棄してOK。あとは封筒を郵便ポストに投函するだけで返却は完了します。
視聴方法2:VPNを使用して海外のNetflixで視聴する

ジブリの作品は海外のNetflixで配信されていますが、日本のサーバーを利用していると視聴はできません。
日本にいても、海外のNetflixを利用する方法として「VPNサービス」を利用すると海外のNetflixに登録できます。
VPNとは、バーチャルプライベートネットワークのことです。
引用:VPNとは
VPNの接続方法は複雑で、初心者がやるのはおすすめしません。
どうしてもVPNサービスを利用して、海外のNetflixを利用したい場合は、下記のサイトで接続方法など紹介しているため参考にすると良いでしょう。
ジブリのアニメとは?受賞歴や人気の理由を解説
スタジオジブリで制作されたアニメは、1984年に最初に公開された「風の谷のナウシカ」以来、今に至るまで次々にヒット作となっています。
他にも「もののけ姫(1997年公開・201.8億円)」や「ハウルの動く城(2004年・196億円)」などもランクインしています。
他にもジブリのアニメが人気に理由を3つに分けて解説していきます。
受賞歴
ジブリ作品は、国内外でさまざまな賞を受賞しています。
特に「千と千尋の神隠し」は第52回ベルリン映画祭で最高賞の金熊賞を受賞、世界三大映画祭と呼ばれる中でアニメーション映画が最高賞を受賞しました。
また、同作品は第75回のアカデミー賞で長編アニメーション賞も受賞しています。
長編アニメーション賞だけでなく、ゴールデングロス賞やヴェネツィア国際映画祭などでもたくさんの作品がランクインしています。
人気の理由
人気の理由は、キャラクターがそれぞれ魅力的でメッセージ性があることです。自立した強い女性キャラクターが多く、困難を乗り越えて成長していく姿に共感します。
ジブリ作品には社会的メッセージも込められた作品が多くあるのも特徴です。かわいらしいキャラクターが、子どもから人気を集めています。
「もののけ姫」や「風の谷のナウシカ」では環境破壊についても描かれていて、大人も深く考えさせられる作品になっています。
これらの理由から、ジブリ作品は、たくさんの人から長く愛されているのでしょう。
作品のレビューや感想
ジブリ作品は今も根強いファンが多く、金曜ロードショーの放映時だけでなく何度も見返して感想を述べている方が多くいます。
ジブリも時々見るんやけどさ、あの古さがまたいいよね☺️☺️みずきが好きなのは千と千尋の神隠し、天空の城ラピュタ、崖の上のポニョ、となりのトトロ、借りぐらしのアリエッティかな!ここら辺は全部好き🥰最近千と千尋の金ロー見て余計に愛増した‼️
— みずき@ハロウィンの花嫁のために生きてる (@mizu_conan) February 23, 2022
千の行動力とか勇気とか愛とか10歳だと思えなさすぎるし、作品を通して人間の欲望、環境問題、アイデンティティを散りばめるとは、巨匠の脳内どうなってんだ。公開された小学生の頃には分からなかった視点を持って大人でも楽しめるのがジブリ作品の魅力だよなぁ。
— エルマー@一時帰国中🇯🇵 (@elmer_kugonza) January 7, 2022
アニメの中で描かれる環境問題と近年公開された映画との考察をしている方や、子どもの頃には気づかなかったテーマの深さに改めて気づいたという感想もありました。
子どもから大人まで、何度見ても楽しめて違った魅力が作品ごとに用意されているため、ジブリ作品は人気が衰えず愛されています。
よくある質問と回答

ジブリの動画見放題サイトでよくある質問を下記にまとめました。
- ジブリが見れるアプリは?
- ジブリ映画は配信されない?
- pandoraで見れる?
- ダウンロードはできる?
それぞれの質問について、簡単に回答していきます。
Q1:ジブリが見れるアプリは?
日本でジブリ作品が配信されているアプリはありません。今後配信される可能性があるサイトは3つ考えられます。
海外ではジブリ作品を配信しているNetflix、金曜ロードショーの放映権を持っているHulu、Amazonプライムビデオです。
それぞれの特徴について下の表にまとめました。
サービス名 | 配信種類 | お試し期間 |
Netflix | 見放題 | なし |
Hulu | 見放題 | 14日間 |
Amazonプライムビデオ | 見放題 レンタル |
30日間 |
Q2:ジブリ映画は配信されない?
ジブリ映画が配信されない理由は、主に3つあります。
- 円盤の売上が伸びて安定している
- 電子機器に否定的な意見を持っている
- 金曜ロードショーでの視聴率も高い
円盤の売り上げが今後、伸び悩み制作人の間で「動画配信サービスを使って制作費を補おう」といった声が大きくなれば、配信される可能性もあります。
Q3:pandoraで見れる?
pandoraとは、韓国のパンドラTV社が運営する無料動画サイトです。pandora自体は違法ではないですが、アップロードされているアニメや映画の多くは無許可で違法なものです。
違法にアップロードされた著作物のダウンロード規制(私的使用目的であっても違法とする)について,対象を音楽・映像から著作物全般(漫画・書籍・論文・コンピュータプログラムなど)に拡大するものです。
引用:文化庁
違法にアップロードされた動画によって、パソコンがウイルスに感染した事例もありますので、視聴はおすすめしません。
Q4:ダウンロードはできる?
ダウンロードできる動画見放題サイトで、公式からのジブリ作品は配信されていません。
これらの動画をダウンロードして視聴することは禁止されているのでやめましょう。
ジブリを見たいならゲオ宅配レンタルがベスト
ジブリの動画見放題サイトについて以上となります。記事の内容を最後にまとめておきます。
- ジブリを視聴するなら宅配レンタルサービスがベスト
- 宅配レンタルサービスでもゲオ宅はレンタルがおすすめ
- 金曜ロードショーでは高視聴率のため配信スタートも難しい
- 海外版のNetflixではジブリ作品が配信されている
以上です。ジブリ作品は動画配信サービスでは配信していません。
今後配信されることはあるかもしれませんが、今すぐジブリ作品を見たいという方は、DVD宅配レンタルがベストだといえるでしょう。
中でもオススメなのは「ゲオ宅配レンタル」です。ゲオのキャンペーンを利用すると旧作DVDを安く借りることもできたり、レンタル期間延長などもあってとてもお得です。
月額コースだと常に無期限でレンタルできるので、ゆっくり楽しめます。まずは30日間の無料おためしコースの登録から始めてみませんか?
31日間0円トライアル実施中
1ヵ月にレンタルできる枚数が決まっています。
ジブリ作品のあらすじ
風の谷のナウシカ(1984)
業文明を壊滅させた「火の7日間」と呼ばれる最終戦争から千年後の世界では、猛毒が広がる腐海とよばれる樹海が広がっていた。
引用:ゲオ宅配レンタル
天空の城ラピュタ(1986)
雲の中に浮かぶという伝説のラピュタ帝国。そのラピュタを発見したお父さんの残した思いを継ぐ少年・パズーのもとに、ある日、少女・シータが空から降ってくる・・・。
引用:ゲオ宅配レンタル
となりのトトロ(1988)
仲良し姉妹・サツキとメイが都会から田舎の一軒家に引っ越してから出会った“もののけ”とよばれる不思議な生き物「トトロ」との心温まるふれあいを描いたファンタジーストーリー。
引用:ゲオ宅配レンタル
火垂るの墓(1988)
直木賞を受賞した野坂昭如の同名小説を高畑勲が映画化し、『となりのトトロ』と2本立てで公開された戦争アニメ。
引用:ゲオ宅配レンタル
魔女の宅急便(1989)
13歳の魔女・キキの修行と旅と、そこで出会う人々との交流を描いた宮崎駿監督による長編アニメ。黒猫・ジジと共に海辺の町・コリコにたどり着いたキキは、空飛ぶ宅急便を仕事にする。
引用:ゲオ宅配レンタル
おもひでぽろぽろ(1991)
27歳の平凡なOL・タエ子が、小学5年生の頃の自分を振り返りながら当時の“ワタシ”を道連れに田舎へ旅をする心暖まるストーリー。
引用:ゲオ宅配レンタル
紅の豚(1992)
賞金稼ぎのパイロットとして幾多の空中海賊を撃退しているポルコ・ロッソは、かつてイタリア空軍のエース・パイロットとして活躍していたが、ふとした理由から自ら魔法をかけて豚の姿になって自由気ままな日々を送っている。
引用:ゲオ宅配レンタル
平成狸合戦ぽんぽこ(1994)
スタジオジブリの高畑勲監督の代表作を初BD化。ニュータウンの開発が進む平成の多摩丘陵地を舞台に、昔ながらの平和な暮らしを脅かされた狸たちが、人間たちに戦いを挑むことを決意する。
引用:ゲオ宅配レンタル
耳をすませば(1995)
図書館に通う中3の少女の淡い恋愛を通し、思春期の不安や乙女心、憧れを爽やかなタッチで描く。
引用:ゲオ宅配レンタル
もののけ姫(1997)
室町時代を舞台に荒ぶる神々と人間の戦いを描いた宮崎駿監督の大ヒット作をBD化。若者・アシタカは、人間への怒りと憎しみによってタタリ神と化した猪神から呪いを掛けられてしまう。
引用:ゲオ宅配レンタル
千と千尋の神隠し(2001)
引っ越し先の家へと向かう途中、異世界に迷い込んだひ弱で不機嫌な10歳の少女・千尋が、様々な出会いと試練の中で成長し“生きる力”を取り戻していく姿を描く。
引用:ゲオ宅配レンタル
猫の恩返し(2002)
猫を助けた女子高生の冒険をファンタジックに描いた『猫の恩返し』と、架空のアニメ制作会社「スタジオギブリ」を舞台に繰り広げるオムニバスショートストーリー『ギブリーズ episode2』を収録。
引用:ゲオ宅配レンタル
ハウルの動く城(2004)
イギリスの児童文学作家、D・W・ジョーンズの原作を宮崎駿監督が映画化。魔女により老婆に変えられてしまった少女と魔法使い・ハウルが“動く城”で奇妙な共同生活を始める。
引用:ゲオ宅配レンタル
ゲド戦記(2006)
国を捨てた王子・アレンと、世界中で起こる異変の源を突き止める旅に出た大賢人・ゲドの出会いと交流を描く。
引用:ゲオ宅配レンタル
崖の上のポニョ(2008)
崖の上の一軒家に住む少年・宗介に助けられたさかなの子・ポニョは、人間になりたいと願うようになり…。
引用:ゲオ宅配レンタル
借りぐらしのアリエッティ(2010)
古い家の台所に暮らす小人の一家。好奇心旺盛な14歳の少女・アリエッティと人間の少年の出会いと交流と別れ、酷薄な人間が引き起こす嵐を逃れて野に出て行くまでを描く。
引用:ゲオ宅配レンタル
コクリコ坂から(2011)
東京オリンピックを控えた1963年。横浜のとある高校で起こった小さな紛争の中で出会い、徐々に惹かれ合う高校生の男女に、ある試練が襲い掛かる。
引用:ゲオ宅配レンタル
風立ちぬ(2013)
実在した零戦設計者・堀越二郎と文学者・堀辰雄それぞれの要素を取り入れ、飛行機作りに情熱を傾けた青年技術者・堀越二郎の人生を描く。庵野秀明が主人公の声を担当。
引用:ゲオ宅配レンタル
思い出のマーニー(2014)
幼い頃に両親を亡くし、あることがきっかけで心を閉ざしてしまった12歳の少女が、療養のために訪れた海辺の村で経験するひと夏の不思議な出会いを描く。
引用:ゲオ宅配レンタル
レッドタートルある島の物語(2016)
9分間の短編『岸辺のふたり』でアカデミー賞短編アニメーション映画賞を受賞したマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督とスタジオジブリがタッグを組み、映像と音楽のみで綴る長編アニメ。
引用:ゲオ宅配レンタル
アーヤと魔女(2021)
子どもの家”で育った10歳の少女・アーヤ。ある日、アーヤはベラ・ヤーガと名乗るド派手な女と、マンドレークという長身男のあやしげなふたり組に引き取られ…。
引用:ゲオ宅配レンタル