- 「ちびまる子ちゃんをNetflixで見たい」
- 「他の配信している動画サイトを知りたい」
- 「Netflixで見るべきなのかな」
といった悩みを抱えてないでしょうか?
私も、日曜日の夕方は子どもとサザエさんを見た後にちびまる子ちゃんを見て過ごしている一人です。
この記事では、動画配信サイト利用歴3年を超えている私がちびまる子ちゃんの動画サイトについて解説していきます。
ちびまる子ちゃんのNetflixで視聴する他にも、以下の内容が記事を読むとわかります。
- 1期や2期の配信サイト
- 全話を視聴する方法
- ちびまるこちゃんのドラマの配信サイト
- 最新話の視聴方法
- 視聴するのにおすすめの動画配信サイト
結論からいうとちびまる子ちゃんだけでなく、幼児向けから大人も一緒に楽しめる作品が配信されている、U-NEXTがおすすめです。

31日間0円体験&600円分のポイントプレゼント中
※好きなタイミングで簡単に解約できます。
※本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにて
ご確認ください。
タップできるもくじ
ちびまる子ちゃんはNetflixで配信されている
画像引用:Netflix
Netflixでは、アニメ「ちびまる子ちゃん」の2期を配信しています。
Netflixは月額990円から利用できる動画配信サービスで、オリジナル作品が充実していることで有名です。
しかし、オリジナル作品以外のコンテンツ数が少ないことや、更新頻度が低いことなども指摘されています。
たとえば、ちびまる子ちゃんは2期のみの配信で、1期や映画の配信は現在されていません。
Netflixでは、オリジナル作品の更新頻度が高く、他の作品の更新頻度は低い傾向にあります。
ちびまる子ちゃんの動画配信サイト!1期や2期も含めて紹介

ちびまる子ちゃんを配信している動画サイトをまとめて紹介していきます。
1期や2期だけでなく、映画やドラマ版のちびまるこちゃんも合わせて見ていきましょう。
1期を配信しているサイト
サービス名 | 配信の有無 |
Netflix | × |
Amazonプライムビデオ | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
GYAO | × |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
TVer | × |
アニメ「ちびまる子ちゃん」の1期を配信しているのは、AmazonプライムビデオとFODプレミアムです。
どちらも月額料金を支払って利用する動画配信サービスで、無料のおためし期間が設けてあります。
1990年から1992年まで放送された1期は全142話で、AmazonプライムビデオとFODプレミアムでは、全てのエピソードが見放題。
Netflixでも、現在1期の配信はされていません。
ちびまる子ちゃんのアニメ1期は原作漫画に忠実に作られています。
独特のブラックジョークもふんだんに入っているので、さくらももこファンはぜひ1期からの視聴をおすすめします。
2期を配信しているサイト
サービス名 | 配信の有無 |
Netflix | 〇 |
Amazonプライムビデオ | × |
FODプレミアム | 〇 |
GYAO | 最新話のみ |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
TVer | 最新話のみ |
ちびまる子ちゃん2期は、1995年から現在放映している話までとなり、エピソード数は1,300話を超えます。
現在、2期を配信しているのはNetflix、FODプレミアムで、最新話までの全てのエピソードが視聴できます。
現在まで放映されたちびまる子ちゃんのアニメを全て視聴できるのは、FODプレミアムだけです。
Amazonプライムビデオでは過去に2期の配信されていましたが、現在は配信期間が終了となっています。
GYAOとTVerでは、テレビ放映している最新話のみ無料中です。
最新話はFODプレミアムでも無料配信しており、無料会員登録だけすれば視聴できます。
次話が更新される直前まで見られるので、今週の分だけを見たい、という場合は「GYAO」「TVer」「FODプレミアム」のいずれかで視聴するといいでしょう。
映画を配信しているサイト
サービス名 | 配信の有無 |
Netflix | × |
Amazonプライムビデオ | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
GYAO | 〇 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | × |
TVer | × |
ちびまる子ちゃんの映画は、「大野君と杉山君」「わたしの好きな歌」「イタリアから来た少年」の3作品です。
「イタリアから来た少年」はいくつかの配信サービスのラインナップに入っています。
2015年に制作されたこの映画は、まる子たちの住む町に、世界の5カ国からやってきた子どもたちがホームステイするというお話です。
イタリアからの留学生、アンドレアといっしょに授業に参加したり、大阪や京都に出かけるまる子たちのようすが描かれています。
Amazonプライムビデオ、FODプレミアム、GYAO、U-NEXTの4つの配信サービスで視聴できます。
ドラマを配信しているサイト
サービス名 | 配信の有無 |
Netflix | × |
Amazonプライムビデオ | × |
FODプレミアム | 〇 |
GYAO | × |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
TVer | × |
ちびまる子ちゃんは、ドラマも制作されています。
「スペシャルドラマ ちびまる子ちゃん」は、2013年に放映されました。
主役は子役の信太真妃さん、お母さん役・飯島直子、父ヒロシ役・児嶋一哉(アンジャッシュ)、友蔵役・モト冬樹と豪華な俳優陣で構成されています。
- 1話「まる子、おじいちゃんを祝う」の巻
- 2話「まる子、席替えをする」の巻
- 3話「まる子、納豆を食べよう」の巻
- 4話「まる子とたまちゃん、風船の手紙を拾う」の巻
原作のエピソードとオリジナル脚本を合わせて作られています。
全4話で制作されたドラマは、FODプレミアムでしか配信されていません。
ちびまる子ちゃんの動画を視聴できる配信サイト3選

ちびまる子ちゃんを視聴したい場合、どの配信サイトがおすすめなのか迷う方に向けて、おすすめの配信サイトを3つ紹介していきます。
それぞれの配信サイトの特徴もあわせて解説しています。
- Netflix
- Amazonプライムビデオ
- FODプレミアム
不定期で更新をおこなうNetflix
画像引用:Netflix
サービス名 | NETFLIX |
配信種類 | 見放題 |
お試し期間 | なし |
月額料金(税込み) | ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | ベーシック:1台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
対応画質 | ベーシック:標準画質 スタンダード:高画質 プレミアム:超高画質(4k) |
倍速再生 | 0.5倍速 0.75倍速 1.0倍速 1.25倍速 1.5倍速 |
OPスキップ | あり (あらすじ、EDスキップもあり) |
支払い方法 | クレジットカード ギフトカード |
Netflixは、オリジナル作品を多く制作していることで有名な動画配信サービスです。
Netflixでは、ちびまる子ちゃんは2期のみ配信しています。
アニメも配信されており、日本の地上波で放映されているアニメの他にも、劇場版アニメやNetflixオリジナルアニメも配信しているのが特徴です。
海外で制作されたアニメ、国内制作のオリジナルアニメ、漫画を映像化したオリジナルアニメなど、種類が豊富です。
使用デバイスや対応画質によって「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の3つのコースがあり以下の違いがあります。
プラン名 | 月額料金(税込) | 同時視聴数 | 画質 |
ベーシック | 990円 | 1台 | 標準画質 |
スタンダード | 1,490円 | 2台 | 高画質 |
プレミアム | 1,980円 | 4台 | 超高画質 |
Netflixは月額990円から利用できます。無料おためし期間はないため、加入した日から料金が発生します。
プレミアムコースの場合、最大4台まで同時再生が可能です。家族など、複数人で利用したい人におすすめの動画配信サービスです。
更新頻度は不定期なので、見たい作品がある場合はこまめに公式情報をチェックする必要があります。
1期も2期も配信しているAmazonプライムビデオ
画像引用:Amazonプライムビデオ
サービス名 | Amazonプライムビデオ |
配信種類 | 見放題 レンタル |
お試し期間 | 30日間 |
月額料金(税込み) | 月額払い:500円 年間払い:4,900円 学生専用:250円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | 3台 |
対応画質 | 標準画質 高画質 最高画質 |
倍速再生 | なし |
OPスキップ | なし |
支払い方法 | クレジットカード払い amazonギフト券 ペイディ払い ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて払い |
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員特典の1つです。
Amazonプライムビデオでは、ちびまる子ちゃんの1期のみ配信しています。
月額500円でAmazonリーディング、Amazonミュージック、配送時のお急ぎ便や日時指定、送料無料などのサービスも受けられるのでお得です。
ちびまる子ちゃんの他にも、以下のキッズ向け長寿アニメが配信されています。
- 名探偵コナン
- ドラえもん
- クレヨンしんちゃん
家族で楽しみたい方にAmazonプライムビデオはおすすめです。
1期も2期や最新話を無料配信しているFODプレミアム
画像引用:FODプレミアム
サービス名 | FODプレミアム |
配信種類 | 見放題レンタル |
お試し期間 | 14日間 |
月額料金(税込) | 976円 |
配信作品数 | 5万本以上 |
オフライン再生 | あり |
レコメンド機能 | あり(PCのみ) |
同時視聴数 | なし |
対応画質 | 自動 高画質 低画質 |
倍速再生 | 1.0倍速 1.3倍速 1.5倍速 |
OPスキップ | なし |
支払い方法 | クレジットカード Amazon pay ドコモ払い auカンタン決済 ソフトバンクまとめて支払い appleID Google Play |
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
フジテレビで放映されているドラマやアニメは、特に豊富なラインナップが揃っています。
ちびまる子ちゃんが放送されているのはフジテレビなので、1期と2期の両方が、全エピソード配信されています。
動画だけでなく漫画や雑誌の読み放題サービスも利用できるので、ちびまる子ちゃんの原作漫画も楽しめます。
月額976円で利用可能で可能、2週間の無料おためし期間があります。
FODオリジナル作品もあるのも特徴。最新話の見逃し配信は登録不要で不要、次回のエピソードが更新されるまでは無料で視聴できるのもポイントです。
ちびまる子ちゃんを見逃し視聴できるサイト3選

ちびまる子ちゃんの見逃してしまった方に向けて、見逃し配信しているサイトを3つ紹介紹介していきます。
ちびまる子ちゃんの見逃し配信をしているサイトは以下の3つです。
- GYAO!
- TVer
- FODプレミアム
最新エピソードだけを見るならGYAO!!

画像引用:GYAO
サービス名 | GYAO!!(ギャオ) |
配信種類 | 見放題 レンタル |
お試し期間 | なし |
月額料金(税込み) | 0円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | なし |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | なし |
対応画質 | 自動 最低画質 低画質 標準画質 高画質 高画質(HD) |
倍速再生 | 0.7倍速 1.0倍速 1.3倍速 1.5倍速 1.7倍速 2.0倍速 |
OPスキップ | なし |
支払い方法 | Yahoo!ウォレット Tポイント PayPay残高払い |
ちびまる子ちゃんの最新話は、GYAO!ストアでも視聴できます。
Yahoo!JAPANが運営している動画配信サービスで、GYAO!ストアのレンタルはYahoo!のIDを持っている人なら誰でも利用可能です。
人気アニメの最新話がテレビ放映終了後に無料で配信され、翌週の放送開始直前まで何度でも視聴できます。
エピソードがその都度更新される「定期更新」と、番組がシリーズで公開される「一挙配信」の二種類の更新スタイルがあります。
TVerでも最新話が無料配信されている
画像引用:TVer
サービス名 | TVer(ティーバー) |
配信種類 | 見放題 |
お試し期間 | なし |
月額料金(税込み) | 0円 |
配信作品数 | 非公開 |
オフライン再生 | なし |
レコメンド機能 | あり |
同時視聴数 | なし |
対応画質 | 自動 低画質 |
倍速再生 | 1.0倍速 1.25倍速 1.5倍速 1.75倍速 |
OPスキップ | なし |
支払い方法 | なし |
民営公式テレビポータルのTVerでも、ちびまる子ちゃんの最新話が配信されています。
現在放映中の最新話が無料で配信され、次のエピソードが更新されるまで視聴できます。
TVerは、他の動画配信サービスに比べて作品数が少なめです。
期間限定で全話無料放送などの特集が組まれていることも特徴。
こまめにチェックしておくと、お得に作品を楽しめるのでおすすめです。
AndroidTVやJ:COM LINKなど、対応機種を持っている方はテレビで視聴できるので、大画面でアニメを見ることもできます。
最新話は無料配信中のFODプレミアム
アニメ『#ちびまる子ちゃん』🌸
#1333 を見逃し無料配信開始!🆓『城ケ崎さんの誕生日プレゼントに悩む』の巻/『まる子、藤木の誕生日を祝う?』の巻
笹山さんが城ケ崎さんにサプライズでお誕生日パーティーを開くという🎂🎈#FOD @tweet_maruko#TARAKO
▼▼▼https://t.co/qo0p8ByRj6 pic.twitter.com/UJoprpJxDR
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) April 17, 2022
ちびまる子ちゃんの1期、2期を配信しているFODプレミアムも、最新話を期間限定で公開しています。
現在放映中の最新話は次回配信の直前まで無料で視聴できます。
FODプレミアムのサイトから作品名を検索して、「無料」「新着エピソード」のタグがついている話数をクリックするだけで視聴可能です。
FODプレミアムの利用を検討している方は、まず無料で最新話をチェックして、サイトやアプリの使い勝手のよさなどを実際に試してみるといいでしょう。
ちびまる子ちゃんの2期はDVDでも視聴できる

ちびまる子ちゃんは、動画配信サービスを利用する以外にも、宅配レンタルサービスを利用して視聴する方法もあります。
会員登録をするだけで家から出ずに、スマホやパソコンからレンタルできるサービスです。
レンタルできるのはDVD・Blu-ray・漫画の3点です。
返却方法も店舗に行く必要なく、近くの郵便ポストにいれるだけ!店舗が家の近くにない方でも気軽に利用できます。
ちびまる子ちゃんの2期をレンタルして視聴する場合、以下の2つの宅配レンタルがおすすめです。サービスの特長など見ていきましょう。
旧作品が安く借りれるゲオ宅配レンタル

画像引用:ゲオ宅配レンタル
サービス名 | ゲオ宅配レンタル |
作品数 | 27万本以上 |
料金(スタンダード8コース) | 2,046円(税込み) |
料金(スタンダード4コース) | 990円(税込み) |
料金(ダブル16コース) | 4,136円(税込み) |
無料体験期間 | 30日間 |
単品レンタル料金(新作) | 396円(税込) |
単品レンタル料金(準新作) | 253円(税込) |
単品レンタル料金(旧作) | 105円(税込) |
送料(1から7枚) | 319円(税込) |
送料(8から16枚) | 528円(税込) |
延滞料金(通常会員のみ) | 1日1枚につき165円(税込み) |
レンタル期間(通常会員) | 10日間(11日目の早朝、配送センター必着) |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い |
ポイントサービス | Pontaポイント |
ゲオ宅配レンタルでは、毎日のようにキャンペーンが実施されています。特にDVDの旧作レンタルが安く借りられます。
月額コースだと返却期限がないことや、レンタル期間の延長キャンペーンが開催されることなどもおすすめです。
キャンペーン期間は利用する人が多いので、開催時期を事前にチェックして、開始初日に予約することをおすすめします。
ドラマやアニメのシリーズ作品をまとめてレンタルできる、BOXレンタルサービスも便利です。
「つぎクル」を利用すれば、待ち時間を短縮して次の作品をすぐにレンタルできます。
DVDをポストに返却する時に申請するだけで、待たずに続きを視聴できる便利なシステムなので、ぜひ利用してみましょう。
すぐに作品を見たい方はTSAUTAYADISCAS

画像引用:TSUTAYAディスカス
サービス名 | TSUTAYADISCAS |
作品数 | 非公開 |
料金(セットプラン) | 2,659円(税込) |
料金(DVD・CD宅配定額プラン:定額8) | 2,052円(税込) |
料金(DVD・CD宅配定額プラン:定額4) | 1,026円(税込) |
無料体験期間 | 30日間 |
単品レンタル料金(新作・準新作・旧作) | 242円(税込) |
送料 | 297円~(税込) |
延滞料金 | 1日あたり55円(税込) |
レンタル期間(1枚から16枚) | 30泊31日(通常会員) |
レンタル期間(3冊から30冊) | 20泊21日 |
支払い方法 | クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて払い |
ポイントサービス | Tポイント |
TSAUTAYADISCASも宅配レンタルサービスの中では有名です。
月額コースではDVD旧作借り放題に加えて、CDも全作品借り放題のサービスがついています。
たくさんの作品をお得に見たいという方には、月額コースがおすすめです。
レンタルの上限数を下回った場合は翌月に繰り越しできるので「忙しくて今月はあまり見られなかったな」という時も安心です。
ツタヤのサービスなので、Tポイントの利用、貯めることもできます。
レンタル料金や送料の支払い、別のサービスでもTポイントが使えるのでお得です。
ちびまる子ちゃんとは?1期と2期の違い
まる子から大切なお知らせだよ✨
「#ちびまる子ちゃん」はみんなのおかげで、5/1に放送1500回を迎えます🎉この日は1時間スペシャルとして特別なゲストも登場するから楽しみにしててね📺1500回まであと2回だよ! pic.twitter.com/t1PLJwHIR6
— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) April 17, 2022
ちびまる子ちゃんは、集英社「りぼん」で連載していた大人気少女漫画。
原作者のさくらももこさんが、子どもの頃の体験などの実話を基にして描いた作品です。
実話であることから、まる子と同年代の子どもたちが共感できるキャラクターやエピソードがあり、大人が見ることで子ども時代をなつかしく思い出せる魅力があります。
アニメは1990年1月からフジテレビで放映開始されました。
さまざまな年代からの人気は根強く、アニメや漫画のみならず、YouTubeの公式チャンネルも登録数12.3万人を超えています。

2022年現在まで続くキッズ向け長寿アニメとして有名なちびまる子ちゃん、2022年で放映されている、ちびまる子ちゃんは2期であるとご存知でしたか?
では、ちびまる子ちゃんの1期と2期について紹介していきます。
1期のあらすじ
ちびまる子ちゃんの1期は、1990年1月から1992年9月までフジテレビで放映されていました。
ちびまる子ちゃん(通称・まる子)こと「さくらももこ」は、静岡県清水市(現在の静岡市清水区)に住む小学3年生です。
「父ヒロシ」「母すみれ」「姉さきこ」「祖父母」と暮らす、どこにでもいる女の子です。
家族のエピソードのほかにも、親友のたまちゃん、同じクラスの花輪くんや丸尾くんなどのキャラクターと過ごすさりげない日常を描いた作品となっています。
2期のあらすじ
アニメ2期は1995年1月から、現在もフジテレビで放映されています。
1期の続きから始まった2期のエピソードは、オリジナルストーリーとなっています。
番組が続くにつれて、まる子視点だけでなく、さくら家の家族やクラスメイトたちにスポットライトを当てたエピソードも増えたことが特徴です。
こんな人におすすめ
- 家族でいっしょに楽しみたい人
- ほのぼのした気持ちになりたい人
- 昭和を懐かしみたい人
- 日常ギャグで笑いたい人
- シュールなブラックジョークが好きな人
ちびまる子ちゃんはゆるい日常のギャグが多いので、家族みんなでほのぼのと楽しめます。
昭和が舞台で、特に1期の初期などに出てくる街の風景なども昭和の空気を感じて懐かしい気持ちになれます。
まる子の性格やナレーションは特にブラックな笑いを誘うのが特徴で、ただのギャグアニメでは物足りない、という方にもぜひおすすめです。
よくある質問と回答

ちびまる子ちゃんの配信について、よくある質問を以下にまとめてたので回答をしていきます。
- amazonプライムビデオで配信終了するの?
- 2期はなんでつまらないと言われているの?
- huluでは配信されていないの?
- 無料で視聴する方法はないの?
- Netflixの更新頻度はどのくらいなの?
- 違法動画サイトで視聴するのはNG
Q1:amazonプライムビデオで配信終了するの?
Amazonプライムビデオには「30日以内に配信終了する作品」というカテゴリーがあります。
カテゴリーには、ちびまる子ちゃん1期は記載されていないので、現状は配信終了の予定がないです。
過去には「ポケモン」「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」などの作品が配信終了したこともありました。
Amazonプライムビデオで配信終了する際は、作品の紹介ページで告知されるようになっています。
Q2:2期はなんでつまらないと言われているの?
ちびまる子ちゃん2期はつまらない、という意見があります。
なぜ、つまらないという意見があるのか?アニメオリジナルストーリーが増えたためです。
1期は原作の漫画に忠実なストーリーが多く、ブラックジョークも効いていて面白かったちびまる子ちゃん。
2期に入ってからはオリジナルエピソードが増え、原作のエピソードはもうほとんど扱っていません。
Q3:huluでは配信されていないの?
huluとは、海外や国内のドラマ、映画、アニメ、バラエティ、スポーツ番組などが楽しめる動画配信サービスです。
テレビで放映された番組の見逃し配信を多く取り扱っていることでも有名。
名探偵コナンやドラゴンボールなど、日本のキッズ向けアニメも多く配信されています。
しかし、現在はちびまる子ちゃん1期、2期、映画、ドラマどれも配信されていません。
Q4:無料で視聴する方法はないの?
ちびまる子ちゃん1期、2期、最新話の視聴できるサービスをまとめてみました。
1期 | 2期 | 最新話 | |
Netflix | × | 〇 | × |
Amazonプライムビデオ | 〇 | × | × |
FODプレミアム | 〇 | 〇 | ○ |
GYAO | × | × | 〇 |
TVer | × | × | 〇 |
無料で見られるのは最新話のみです。FODプレミアム、GYAO、TVerで次回のエピソードが更新されるまで無料で視聴できます。
Netflixは2期のみ、Amazonプライムビデオは1期のみ配信しています。
1期、2期、最新話の全てのエピソードが視聴できるのは、現在はFODプレミアムのみとなっています。
Q5:Netflixの更新頻度はどのくらいなの?
Netflixの更新頻度は、作品によって変わるので不定期更新となります。
オリジナル作品の更新頻度は高く、それ以外の作品はあまり高くないことが特徴。
配信スケジュールは、事前に公表されることが多いです。サイトやアプリからスケジュールがチェックできます。
Facebook、Twitter、Instagramのどれかのアカウントをフォローしておくと、自動で次の配信作品情報が流れてくるのでおすすめです。
Q6:違法動画サイトで視聴するのはNG
会員登録なしで、無料でアニメを見られる海外サイトがあります。
アニメを無料アップロードしている海外サイトは、著作権法に違反している可能性があります。
他にもクリエイターに利益が還元されないため、アニメファンにとってはメリットがありません。
海賊版サイトが利用されると、コンテンツを制作するクリエイターや制作会社に正当な利益が還元されなくなり、新たなコンテンツの創作も困難となります。
引用:政府広報オンライン「漫画、小説、写真、論文…海賊版と知りながら行うダウンロードは違法です」
パソコンなどのデバイスがウイルス感染したり、大切な個人情報が流出する可能性もあり、大変危険です。
ちびまる子ちゃんの動画最新はFODプレミアムがおすすめ
ちびまる子ちゃんはNetflixがおすすめについての解説は以上となります。記事の内容を最後にまとめておきます。
- ちびまる子ちゃんはNetflixでも配信されている
- 1期や2期で配信サイトは異なる
- 2期よりも1期の方がおもしろいと評判
- 最新話を無料視聴できるサイトもある
- 配信されているサイトの中でFODプレミアムがおすすめ
ちびまる子ちゃんの最新動画を視聴するなら、FODプレミアムが最もおすすめです。理由は以下の5点が挙げられます。
- 最新話が会員登録不要、無料で視聴できる
- 1期、2期、映画、ドラマも配信している
- 原作漫画も読み放題
- フジテレビが運営しているので安定的に視聴できる
- 月額サービスは初回2週間無料のおためし期間あり
FODプレミアムは、ちびまる子ちゃんの最新話が無料で、会員登録せずに視聴できます。
月額コースに登録すると、アニメや映画、ドラマ、原作漫画まで、ちびまる子ちゃんの配信作品を最も多く楽しめるのもポイント。
フジテレビが運営しているので、今後も配信が続く可能性も高いといえます。初回は2週間無料でおためしできます。